当方素人につき誤り等あればご連絡ください

アーケードゲーム『クイズマジックアカデミー』の問題を通じて色々調べた結果をまとめます

「岩井温泉」「三朝温泉」「皆生温泉」「玉造温泉」

テーマ

今回は社会 スロットクイズから

f:id:crucial_trivial:20170430214934j:plain

頭に手ぬぐいを乗せて、柄杓で
湯を頭にかける、「湯かむり」
という独特の入浴法で知られる
鳥取県にある温泉は○○温泉?

→「岩井」温泉

というわけで、上の問題の答えは「岩井」温泉なんだけど、このスロットのリールだと他に「玉造」温泉、「三朝」温泉、「皆生」温泉という温泉地の名前も作れそう。この中で玉造温泉だけは島根県、他は全て鳥取県の温泉地らしい。

それぞれの場所はこんな感じ。

岩井温泉

Wikipediaによると

岩井温泉(いわいおんせん)は、鳥取県岩美郡岩美町(旧国因幡国)にある温泉。

1300年の歴史があるとされ、「湯かむり」という独特の入浴法が伝わる[1][注 1]。1973年(昭和48年)3月30日、国民保養温泉地に指定された。

  1. 『全国温泉大事典』p560-563

だそうだ。

「湯かむり」は問題文にも大体ある通り、てぬぐいを頭にかぶって「湯かむり唄」という唄を歌いながら柄杓で湯を頭にかけるお湯のつかり方らしい。

近くには龍神洞という洞窟や浦富(うらどめ)海岸、唐川のカキツバタの原生地など自然豊かな名所が多いようだ。海岸は山陰海岸ジオパークとして日本ジオパークに指定されていて、世界的にも認定されているジオパークなんだとか。

三朝(みささ)温泉

Wikipediaによると

三朝温泉(みささおんせん)は、鳥取県東伯郡三朝町(旧国伯耆国)にある温泉。日本百景。 (中略) ラジウムおよびラジウムアルファ崩壊したラドンが含まれており、世界でも有数の放射能泉である。また一部の旅館には高濃度のトロンを含む温泉もある。

だそうだ。

ラジウムラドンの含有量がすごいらしく、夏にはラジウムの発見者であるキュリー夫人の偉業をたたえる「キュリー祭」なる行事がある。花火も楽しめるんだとか。

site5.tori-info.co.jp

他にも5月には「花湯祭り」という祭りをやっている。

また、三朝温泉からは三仏寺投入堂(なげいれどう)と呼ばれる観光名所が近い。なんでも切り立った崖面に、少し窪んだ部分を利用して無理矢理建てたようなお堂があるんだとか。参道も険しくて眺めのいい場所もあるらしく、アクティビティとしても結構楽しそう。

また、この三朝温泉が舞台となった映画「恋谷橋」(こいたにばし)が2011年に公開されている。 この題名になっている恋谷橋三朝温泉エリアにある縁結びで知られる橋の名前らしい。

皆生(かいけ)温泉

Wikipediaによると

皆生温泉(かいけおんせん)は、鳥取県米子市にある温泉。

弓ヶ浜の皆生海岸に面する東西1,000m、南北400mの狭い範囲に大型ホテルを含む宿泊施設が集積する。その収容規模は約5,000人で、山陰最大級[3]である。鳥取県入湯税を基に算出した調査に拠れば、近年は年間40 - 50万人が利用しており、鳥取県内の温泉では最も入湯客が多い[2][注 1]。「米子の奥座」、「山陰の熱海」とも呼ばれる[4]

2.鳥取県文化観光局観光政策課 観光客入込動態調査結果(平成22年)2014年9月9日閲覧。
3.山陰但馬の城崎温泉の宿泊施設の収容規模は約7,000人。
4.蓬莱 梨乃 (2002-4-30) (PDF). =『山陰萬華鏡』 : 大阪市立大学文学部 : 地理学野外調査実習報告書 : 皆生温泉玉造温泉の現状とこれから. 大阪市立大学文学部地理学教室. p. 73. ISBN 4990053788.[1]

だそうだ。

1981年に日本で初めてトライアスロン大会が行われたことでも知られているようで、毎年7月に「全日本トライアスロン皆生大会」をやっているらしい。

近くには弓ヶ浜という砂浜海岸がある。また、朝日が大山のシルエットと相まってとても綺麗らしい。米子市にあるので市街を観光する拠点にもしやすそうだ。

玉造(たまつくり)温泉

Wikipediaによると

玉造温泉(たまつくりおんせん)は、島根県松江市玉湯町玉造(旧出雲国)にある温泉。平安時代より三名泉(『枕草子』)とされ、規模、歴史ともに島根県随一、城崎温泉皆生温泉三朝温泉らと共に山陰を代表する温泉地である。

だそうだ。

枕草子の中で「湯はななくりの湯、有馬の湯、玉造の湯」と言われていて、清少納言的には三名泉の一つなんだとか。 www.onsenjp.net

玉造温泉宍道湖出雲大社に近く、拠点にする観光客が多いらしい。また料理ではカニをプッシュしているようで、いわゆる松葉がにが美味しくいただけるようだ。

山陰の地質事情

鳥取県には羽合(はわい)温泉やら東郷温泉やら関金(せきがね)温泉やら他にも有名な温泉地がある。 白山火山帯(大山火山帯)があるからなのかな?

こういう研究もあって話はそう単純ではないらしいけど。

http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/files/public/2/21307/20160528015936918127/pitsr_035_001_006.pdf

う~~~ん、ゴールデンウィークだし温泉入りたくなってきた。